2019年7月7日日曜日

2019 ゴールドコースト・マラソン(4):設楽悠太2時間07分50秒 大会記録で優勝

_


 


マラソン、設楽が好タイムで優勝 ゴールドコースト、川内は13位
7/7(日) 10:47配信 共同通信
https://www.47news.jp/news/3749443.html

マラソン、設楽が好タイムで優勝 ゴールドコースト、川内は13位


●力走する設楽悠太=ゴールドコースト(共同)

 【ゴールドコースト(オーストラリア)共同】ゴールドコースト・マラソンは7日、オーストラリア東部ゴールドコーストで行われ、前日本記録保持者の設楽悠太(ホンダ)が2時間7分50秒の好タイムで優勝した。
 今春からプロに転向した川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)は2時間15分32秒で13位だった。

 ハーフマラソンは佐藤悠基(日清食品グループ)が1時間2分36秒で日本人最高の2位に入った。
 服部勇馬(トヨタ自動車)は3位だった。



GOLD COAST MARATHON sunday 070719 NEWS





 テレビ実況中継ビデオは下記のサイトです。


2019 Gold Coast Marathon
https://www.youtube.com/watch?v=8pGZ4tNrPC4

■レース結果

 これまでの大会記録は2015年のムンガラの「2:08:42」であるから、それを50秒ほど縮めたことになる。
 ということは上位の3人が大会記録だったということでもある。
 GCマラソンも少しづつ国際レースらしくなりつつある、ということなのだろう。


● NICHIGO PRESS 8月号

 なを参加者はフル約5,700人、ハーフ約8,700人、10km約4,400人で、合わせると約2万人弱になる。
 このほかファンラン、ジュニヤダッシュがあるので2万人を有に越える。
 ガイドブックでは27,000人と記載されている。




 

__